B-SKET
Startup Acceleration Program

実践的なメンタリング・事業開発サポートでスタートアップの価値を最大化するプログラム

B-SKET 総監修

田所 雅之

B-SKETとは?

起業家支援の理念を持つ3社(株式会社ベーシック、株式会社クロス・マーケティンググループ、株式会社ファインドスターグループ)が提供するSaaS領域スタートアップ向けのアクセラレータープログラムです。

実践的なメンタリング/事業開発サポートを通じて、短期間で事業価値を最大限に高めることがB-SKETの目的です。

当プログラムは、これまで500社以上のスタートアップのメンター・アドバイザー実績がある田所雅之(株式会社ベーシック チーフストラテジーオフィサー・『起業の科学』著者)が総監修していることも特徴です。

『起業の科学』とは

『起業の科学』は、世界で累計7万シェアされたスライド 「Startup Science」、Amazonランキング(経営戦略、経営理論、起業・開業部門など)で115週連続1位のベストセラー書籍です。

株式会社ベーシック 代表取締役

秋山 勝

What for?

ベーシックのアクセラレータープログラムでは、多くの起業家の事業立ち上げを遠回りさせずに事業化できるように支援をしています。 弊社はこれまで「社会のあらゆる問題を解決する」をミッションに掲げ、問題解決型の事業を中心に50を超える事業、サービスを立ち上げてきました。 そして弊社ではこのような経験を体系化して、事業化の成功確率を上げています。 しかしながら多くの起業家は同じような失敗や迷いを抱えています。そのような話の相談を受ける中で、同じ道を通った身として彼らの役に立ちたいと思い至りました

また、この活動を通じて問題解決型の事業を増やし、日本の中小企業の生産性向上に寄与することを目指します。 実戦で培った本当に役立つノウハウを一つでも多くのスタートアップにご活用いただきたいと思っていますので、ぜひ奮ってご参加ください。

Partner

株式会社クロス・マーケティンググループ
代表取締役社長兼CEO

五十嵐 幹

起業するうえで仲間を集めることは大変ですが必要なことです。自分が起業した17年前は、B-SKETのような機会はなく、大学の先輩や家族、社会人の先輩といった限られた人脈のなかでのサポートしかありませんでした。
また、起業は思い込みから始まるものの、第三者視点も非常に重要です。失敗することの出発点はたいてい、自分の思い込みだからです。

B-SKETは第三者かつプロの視点からサポートが受けられる大変貴重な機会です。プロの適切なアドバイスを受けて、冷静に自分のことをみて判断してもらいたいと思います。
もちろん、サポーターの意見はあくまで助言にすぎませんから、最後は自分で咀嚼して判断していくことも大切です。
このプログラムを通じて、皆様の成長が確信に変わることを期待しています。私も、皆様が成長するプロセスをそばで見ながら、自身の組織の成長に活かせることを見つけたいと思います。

株式会社ファインドスターグループ
代表取締役社長

内藤 真一郎

よく経営者は孤独だという方がいますが、僕は全くそう思ったことがありません。
創業時から知り合ったたくさんの起業家仲間と、たくさんの支援者に恵まれたからだと思います。そういった方々のおかげで30年近くたっても生き残れたんだと思います。
ただそういった環境は一朝一夕ではできません。

B-SKETはまさに僕が成功のレシピだと思ってた、そうった仲間が一気に増やせる素晴らしい仕組みです。僕が所属している起業家の集まりでは経験シェアという仕組みがあります。

事業や組織をどうやってつくっていったのかお互いの経験をシェアするのです。ただ相当深い信頼関係がないとシェアも浅くなります。 B-SKETの素晴らしさは信頼が深いコミュニティが自然にできることだと思います。この環境を生かして少しでもスタートアップの方の成功率が上がることを期待しております。

プログラムの特徴/参加メリット

SaaS領域に特化

本プログラムはSaaS領域のスタートアップに特化しています。 SaaSスタートアップにとって必要なバリューチェーン構築、マーケティング戦略、事業開発などノウハウを提供し事業価値の最大化を図ります。

専門家のメンタリング

スタートアップの教科書として知られる『起業の科学』の著者である田所から事業に関する全方位的な知見を提供します。 また豊富な経験と知識を持つ約20名の専門家から(投資家、弁護士、起業家、上場企業経営者、財務プロ)より多角的なメンタリングとアドバイスを受けられます。

ネットワークの提供

プログラムのメンター陣とのネットワークの構築ができるだけなくプログラム中に要望に応じて必要なパートナー企業や事業提携先等のネットワーク機会を提供します。 また、プログラム最後の投資家や事業会社を招聘したデモデーを通じて資金調達や事業提携の機会を最大化します

事業アセットの提供

ベーシックはこれまで数々の事業を立ち上げ、運営してきました。その事業アセット(チャネル、アライアンスパートナー、ネットワーク)などを、スタートアップのフェーズやニーズに合わせて提供します。

スケジュール

2020年
10月2日(金)
|
2020年
12月9日(水)

スタートアップ 募集/採択

本プログラムにエントリーするスタートアップを募集し採択します。

※募集は終了致しました。

2020年
11月18日(水)

2020年
11月25日(水)

2020年
12月1日(火)

説明会

エントリーする前に、本プログラムの説明を聞いてみたい方は、エントリーフォームからお申し込みください。

【全3日程】
2020年11月18日(水) 18:00〜19:00
2020年11月25日(水) 18:00〜19:00
2020年12月 1日(火) 18:00〜19:00

※説明会は終了致しました。

2021年
1月13日(水)

Kick Off

本プログラムのキックオフイベント行います。

2021 年
1月14日(木)
|
2021年
1月22日(金)

Set Up

スタートアップ一社ずつ面談を行い本プログラムでの成長目標を定めます。

2021年
1月25日(月)
|
2021年
6月3日(木)

プログラム期間(約19週間)

本プログラムに採択されたスタートアップを対象に メンタリング、事業開発サポートなどの支援を行います。

2021年
6月4日(金)

Demo Day

国内の投資家、事業会社 の責任者を集めたピッチイベントを行います。

プログラムイメージ

プログラム期間中は週1~2日オフィスにお越しいただだきます。 半日スケジュールでバリューアップを図るためのプログラムを実施します。

時間

プログラムコンテンツ

13:00 - 14:30

各スタートアップのニーズに合わせた個別セッション

15:00 - 16:30

メンターによる他のスタートアップも交えたワークショップ

16:30 - 17:00

他のスタートアップメンターとのネットワーキング

17:30 - 18:30

事業提携先候補とミーティング

コンテンツ

このプログラムでは事業成長戦略として
6つのカテゴリーに分け徹底的にメンタリング/サポートします

事業成長戦略

事業として今後永続的に成長をして行くための戦略を磨き込み、今後のIPOなどエグジットに向けた戦略を立てます。

ミッション/ビジョン/バリュー

人材採用や、事業推進の最大の武器となるミッション・ビジョン・バリューの制定を支援します。

人材戦略/バックオフィス

事業の成長に欠かせないコア人材の確保とリテンション施策や、法務や財務などのコーポレート機能に関するスキルや知識を提供します。

プロダクト/UX/バリューチェーン

サービスにおけるユーザー体験向上のノウハウを提供します。また、LTV(ライフタイムバリュー)の最大化に主眼を置きつつ、CPAを最小限に留めるためのバリューチェーン構築を支援します。

カスタマーサクセス

SaaS事業にとって重要なカスタマーサクセスから顧客への提供価値を最大化するためのノウハウを提供します。

財務パフォーマンス/事業価値向上

事業価値を最大限に高めるためのKPI設計や資金調達を有利に進めるためのノウハウ(ピッチ、投資契約交渉など)を提供します。

ブログ

メンター

株式会社ユニコーンファーム 代表
関西学院大学経営戦略大学院 客員教授

田所 雅之

これまで日本で4社、シリコンバレーで1社起業をした連続起業家。2017年発売以降115週連続でAmazon経営書売上1位になった「起業の科学 スタートアップサイエンス」、及び「御社の新規事業はなぜ失敗するのか? 企業発イノベーションの科学」 「起業大全」の著者。2014年から2017年までシリコンバレーのVCのパートナーとしてグローバルの投資を行う。現在はスタートアップ経営や大企業のイノベーションを支援するUnicorn FarmのCEOを務める。年間の講演回数は160回(2019年実績)。新規事業アドバイス/メンタリングは600回(2019年実績)。内閣府タスクフォース(価値デザイン社会審議会)メンバー、経産省主催STS(シード期の研究開発型ベンチャーに対する事業化支援)の協議会メンバー、経産省主催TCP(ベンチャー支援プログラム)のメンター/審査員などを歴任。

株式会社ベーシック 代表取締役

秋山 勝

高校卒業後、企画営業職として商社に入社。1997年、グッドウィルコミュニケーション入社。物流倉庫の立ち上げやEC事業のサービス企画を担当。2001年、トランス・コスモスに入社し、Webマーケティング関連の新規事業など数々の事業企画を手がける。2004年、ベーシックを創業。「問題解決の集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、多種多様な企業が強みに集中できる世界を創造する」をミッションに、オールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One」、フォーム作成管理ツール「formrun」のSaaS事業と国内最大級のWebマーケティングメディア「ferret」や「フランチャイズ比較ネット」などのメディア事業を展開。

株式会社ユニコーンファーム
ストラテジスト/ エンジェル投資家

清田 享平

18歳でサッカー留学し、英国の国立大学(Essex Business School)に入学し、外資投資銀行や戦略コンサルティングファームでインターン経験。卒業後は、外資系戦略コンサルティングファーム(EY&PwC)に勤務。グローバルな環境で上場企業への戦略立案〜実行、海外進出のオペレーションに携わる。株式会社メルカリにて、組織・採用等をメインに会社のグローバル化に貢献し、その後はBlabo取締役COOとして経営全般を統括し、約1年後にCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)へのM&A(Exit)を経験。ケアテックスタートアップのウェルモ(CSO:最高戦略責任者)兼グローバル事業責任者として全社戦略、資金調達、組織/採用、オペレーション等のマネジメントに従事し、ケアテック領域で時価総額.No1に貢献。現在は、ユニコーンファームのストラテジストとして田所雅之氏と共に数多くのスタートアップ経営アドバイザリーを務める。

一般社団法人日本スタートアップ支援協会 代表理事

岡 隆宏

学生ベンチャー時代から10以上のピボットを経験したのち、現在のアパレルネット通販事業を2005年に開始。2013年に東証マザーズへの上場を果たす。その後2015年にライザップグループとの資本業務提携により実質事業売却を行う。2016年当協会を設立し代表理事に就任。

パーソルホールディングス株式会社オープンイノベーション推進部部長

柿内 秀賢

パーソルキャリアにてIT企業の組織・人材採用戦略支援に従事。 また営業部長として自組織の営業戦略から組織戦略を立案実行。 現在パーソルホールディングスの新規事業部署にてオープンイノベーション組織を立ち上げる傍ら、 提携先スタートアップ企業に組織・人材採用戦略支援に関わる。

Repro株式会社 代表取締役

平田 祐介

1980年、東京都生まれ。戦略コンサルタント出身のシリアルアントレプレナー。2014年にReproを創業し、今は世界59ヵ国6,000以上のサービスに導入されているマーケティングプラットフォーム「Repro」を提供している。

株式会社キャスター CEO

中川 祥太

日本大学経済学部中退。在学中、古着屋を開業後、オプト社に入社。2012年退職。イー・ガーディアン社に入社し、クラウドソーシングと出会う。その可能性とオンラインワーカーの発展途上な状況を見て、2014年株式会社キャスター創業。

Spiral Ventures / パートナー

岡 洋

2007年アイ・エム・ジェイ入社、2010年よりMobileアフィリエイト広告事業「VERSiON M」のSales & Marketingに従事、2011年からはスマートホンアプリ「ショッピッ!」の事業開発に従事。2012年IMJインベストメントパートナーズ (現SPIRAL VENTURES)の立ち上げから参画し現在パートナー。

株式会社Donuts執行役員 ジョブカン統括責任者

石山 瑞樹

求人広告営業などを経験後、2012年に株式会社Donutsへ入社。 ジョブカンのサービス責任者として、マーケティング、 制作ディレクション・営業支援・ブランディング構築など多岐に渡る業務を兼任し クラウド勤怠管理システムシェアNO1のポジションにまで成長させる。その後、ジョブカンのシリーズ展開として 「ワークフロー」「経費精算」「採用管理」「給与計算「労務管理」」などをリリースし現在に至る。

代官山綜合法律事務所 代表弁護士

森 一生

独占禁止法分野で著名な小林・藤堂法律特許事務所での勤務を経て、2016年に独立し、代官山綜合法律事務所を設立。慶應義塾大学大学院法務研究科・助教(会社法、2012年~2017年)のほか、株式会社出前館(東証JASDAQ)、株式会社ファーストロジック(東証一部)、Retty株式会社(東証マザーズ)、株式会社スポーツフィールド(東証マザーズ)などの社外取締役や社外監査役も兼務。ベンチャーを中心とする数多くの企業にリーガルサービスを提供している。

Bloom Capital 代表取締役

宮崎 淳平

売却型M&A支援に特化した日本唯一のM&Aアドバイザリー会社、ブルームキャピタルの代表取締役。主に中型案件以上(評価額10億円程度以上)の多くの有名M&A案件(特にベンチャー)を主に「売却側」で手掛ける。成約後の売却側顧客満足度は創業以来100%であり、M&A取引で「弱い立場」になりがちな売却者側の守護神として、完全に売却側のみの立場に立ちながら、初期手続き、価格戦略、交渉戦略、クロージングまで一貫したサポートを行う。

株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ キャピタリスト/弁護士

野本 遼平

弁護士×事業会社戦略部門というバックグラウンドを武器にスタートアップのBizDev/戦略提携、政策企画、M&Aを支援する。 前職は事業会社で経営戦略室長や子会社役員を歴任。BizDev、戦略提携、M&A、政策企画について、戦略立案から実行・PMIまでを統括。 弁護士としては、多数のITスタートアップのビジネススキーム策定・提携交渉・資金調達等の支援に携わる。

株式会社角川アスキー総合研究所 ASCII編集部ASCII STARTUP担当兼 ビジネスプロデュース

鈴木 亮久

2003年、株式会社アスキーに入社、週刊アスキー編集部にて、おもにニュースページとウェブサービスを担当。ASCII内でベンチャー、スタートアップ応援部隊“ASCII STARTUP”を立ち上げる。メディアとベンチャー企業をつなぐマーケティング、アライアンスも担当し、オープンイノベーションの場に携わることも多い。

株式会社リンクス 代表取締役

鈴木 吾朗

新卒で三菱重工業(株)入社、名航にて管理会計、MRJ事業目論見などに携わる。その後gumiなど複数ベンチャーで創業期の財務責任者として20億円以上の調達に携わる。 2015年3月にリンクスを創業、「レンタルCFO」として東工大発ベンチャーのSOINNやママスクエア他注目企業で約40億円の調達支援に携わる。

高野 秀敏

新卒で株式会社インテリジェンスへ入社。その後、株式会社キープレイヤーズを設立し、人材エージェントとして、30社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内、シリコンバレー、バングラデシュで実行。

AZX総合法律事務所 パートナー弁護士

高橋 知洋

2014年からAZXプロフェッショナルグループに参画。スタートアップからIPO前後まで、多数のベンチャー企業の法務支援に携わる。VCとの投資契約を会社側からアドバイスすることが多く、ベンチャー企業が直面する資金調達の悩みに日々向き合っている。また、大企業の法務部でインハウスとしての執務経験があり、大企業を相手とした契約書の交渉アドバイスについての経験も豊富。

株式会社morich 代表取締役

森本 千賀子

93年現リクルートキャリア入社。転職エージェントとして、主に経営幹部・管理職クラスでの実績多数。設立以来の累計売上実績は社内トップ、受賞歴は30回超。2010年から、(株) リクルートエグセクティブエージェント エグゼクティブコンサルタントに転籍。 2017年3月には株式会社morich設立。2012年にはNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演。『No.1営業ウーマンの「朝3時起き」でトリプルハッピーに生きる本』(幻冬舎)等多数出版

株式会社エアークローゼット 代表取締役

天沼 聰

ロンドン大学を卒業後、帰国しアビームコンサルティング株式会社に入社、IT・戦略系のコンサルタントとして約9年間従事。2011年に楽天株式会社に転職し、UI/UXに特化したWebのグローバルマネージャーを務めた後、2014年7月に株式会社エアークローゼットを設立。

弁護士

松田 良成

第二東京弁護士会所属
2002年に森綜合法律事務所(現 森・濱田松本法律事務所)、2008年に独立系プライベートエクイティファンド運営会社 勤務時に新規投資業務及び既存投資先の経営管理・監査役業務に従事。
2009年に漆間総合法律事務所創設、以後所長在任
2013年-株式会社ヘリオス取締役就任し、同社にて時価発行新株予約権信託®を開発、2015年6月に上場を果たす。

株式会社Yazawa Ventures
代表取締役

矢澤 麻里子

ニューヨーク州立大学を卒業後、BI・ERPソフトウェアのベンダにてコンサルタント及びエンジニアとして従事。国内外企業の信用調査・リスクマネジメント・及び個人与信管理モデルの構築などに携わる。その後、サムライインキュベートにて、スタートアップ70社以上の出資、バリューアップ・イグジットを経験した後、米国Plug and Playの日本支社立ち上げ及びCOOに就任し、150社以上のグローバルレベルのスタートアップを採択・支援。出産を経て、2020年Yazawa Venturesとして独立。

株式会社ベーシック

執行役員 最高人事責任者 /

CHRO・SaaS事業部長 

林 宏昌

2005年、リクルート入社。新築マンション首都圏営業部で、優秀営業を表彰する全社TOP GUN AWARDを2年連続で受賞。2014年、リクルートホールディングスにて経営企画室室長を担い、株式公開を経験。2015年、広報ブランド推進室室長兼「働き方変革プロジェクト」プロジェクトリーダーに就任。その後、広報ブランド推進室室長、 働き方変革推進室室長を歴任。2017年、リデザインワークを創業。大手企業の働き方改革のコンサルティングを推進。

株式会社ベーシック
執行役員 経営企画部長・経理部長

角田 剛史

2000年ソニー入社、法人営業や経営企画を経て、アメリカ現地法人の管理部門責任者としてアメリカに赴任し、赤字事業の立て直しを実行。その後、ディー・エヌ・エーに入社し、新規事業責任者として海外向けWebメディアサービスを立ち上げ、月間1.4億ページビューを超える規模に育て事業を収益化。ベンチャー企業の創業期メンバーとして家具のサブスクリプション事業の立ち上げを行った後、2018年ベーシックに入社、経営企画部を新設し経営企画機能をゼロから立ち上げる。現在は経営企画を含め、広報、総務、経理、財務、法務、内部監査とコーポレート部門を幅広く管掌する。

株式会社ベーシック
執行役員 最高戦略責任者 / CSO・事業戦略部長・formrun事業部長

佐々木 陽

武蔵工業大学 環境情報学部卒。株式会社東急エージェンシー、株式会社リクルート、株式会社Kaizen Platformを経て、2015年株式会社Oneteamを創業。2019年に職場のコミュニケーションツール「Oneteam」事業を株式会社リンクアンドモチベーションへ譲渡。同年、それまでの経験を活かしSaaS企業発展のためのSaaS専門事業コンサルティング会社である株式会社deflagを創業し、代表取締役社長に就任。情報経営イノベーション専門職大学 客員教授。

株式会社ベーシック
SaaS事業部 カスタマーサクセス部
部長

秋 在淳

新卒でWebマーケティング会社に入社、美容業界を中心にコンサルティング・セミナー活動を行う。その後、スタートアップでの営業組織立ち上げ・自身での起業を経て、2016年より株式会社ベーシックにジョイン。BtoBマーケティングツール『ferret One』のインサイドセールス立ち上げ・フィールドセールスマネージャーを経験した後、カスタマーサクセス部に異動しアカウントマネジメントグループマネージャーとしてハイタッチ組織立ち上げを行う。カスタマーサクセス関連のイベントにも多数登壇。

株式会社ベーシック
SaaS事業部 マーケティング部 イベントグループ マネージャー

河村 和紀

外資系人材紹介会社を経て、創業期の株式会社ベーシックに入社。Webサイト運用・商品企画・新規事業立ち上げなど幅広く携わるなか、イチから手掛けたイベントが、累計来場者数70,000人を超える日本最大級の規模に成長。その後セールス職を経て担当しているBtoB企業向けのマーケティングセミナーは、今や開催回数が250回以上を数える。最近は自社が開催するセミナーだけでなく、マーケティング戦略におけるセミナーのノウハウを伝授するイベントにも多数登壇。

株式会社ベーシック パートナーアライアンス推進室 室長

持田 雄一

求人広告 / SEO / Webマーケティングに携わり営業10年程。アウトバウンド、インバウンド、インサイドセールス、フィールドセールスを経験。2014年ベーシック入社後、2016年よりferret One営業責任者となりSaaS事業「ferret One」においてセールス部を立ち上げ、LTV最大化のための営業方法を確立。2020年1月より現職。セールス関連のイベントを多数主催/登壇。

アクセラレーターの使命

アクセラレータープログラムを通じて、参加企業の事業の成長を促進して、SaaSサービスやソリューションの成長に貢献し、日本の生産性向上/問題解決に貢献したいからである。

労働人口が減少していく日本に置いて生産性向上/課題解決はどの企業においても経営課題である。生産性/問題解決にフォーカスしたSaaSサービスやソリューションがその経営課題を解決するために有効且つ効果的なものだと考える。当プログラムにおいて、当社はノウハウ/ネットワークを惜しみなく提供し、この領域にソリューション提供を行うスタートアップの役に立つことを目的とする。

なお、スタートアップ支援の国内の第一人者である『起業の科学』著者の田所も同じの使命の元、これまでの知見/経験/ネットワークを活かしてリード/支援を行う。

Batch5採択スタートアップ

「HANOWA」
株式会社HANOWA

求人倍率20倍と言われる歯科衛生士のマッチングプラットフォームを運営しています。
HR領域を皮切りに、今後拡大が見込まれる予防歯科領域のDXに取り組んでいきます。

「MENTER(メンター)」
WHITE株式会社

MENTERは "組織のデジタルスキルを強化・可視化できるオンライン学習サービス" です。デジタル(ソフトウェア)を使いこなすために必要な知識やスキルをクイズ形式で学習可能です。
取り扱いテーマは文系IT人材に必要なテーマに特化(PC操作スキル、システムへの理解、excel、データ分析、自動化など)。
"DX人材を育成" することで企業のデジタルトランスフォーメーション推進をお手伝いします。

「aiPass(アイパス)」
CUICIN株式会社

HotelStyle OS『aiPass』は、非接触型のチェックイン機能をベースに、業務効率化やホスピタリティ向上などのプラグイン機能をカスタマイズすることで、施設のスタイルに合わせた理想のOSを実現します。
低コストで汎用性が高いシステムを短期間に導入することで、宿泊業のDXを実現し経営を強くしていきます。

「TradeWaltz®」
株式会社トレードワルツ

海外と必要な物資をやりとりし、皆様の生活を支える貿易実務は“紙書類”を中心としたやりとりが変わっておらず、①EUの34倍の業務時間がかかる、②コロナ禍でもオフィスに紙が届くのでリモートワークできない、③紙書類関連で年間3,000億円のコストがかかるといった課題が発生しています。TradeWaltz®は、ブロックチェーン技術で貿易実務を完全電子化し、これらの課題を解決する新たな貿易プラットフォームを、日本とアジアに提案致します。

「GrowthPlanet」
株式会社LeanGo

GrowthPlanetはデジタル体験改善における業務を一元管理し、情報を資産化するプラットフォームです。
従来はツールの併用が必要だったデジタル体験改善業務を、オールインワンのソフトウェアで完結します。
その結果、生産性が向上し業務負荷を下げ情報を資産化します。
また独自の機能として画面主体で実施した施策や、競合のデザインを検索することができます。

過去の採択スタートアップ

〜Batch4採択スタートアップ〜

「「ONE CONNECT(旧:AIアシスタント戦隊 マトメンジャー)」
LiveYourDreams株式会社

AIアシスタント戦隊マトメンジャーは、「全国の営業マンのあらゆる”中間領域の無駄”をゼロにし生産性を最大化する」をミッションに、オンライン業務におけるサービスを展開しています。様々なコミュニケーションを予測し、解析する独自の人工知能ツールを持ち、営業マンが抱える悩みを瞬時に解決。日程調整ゼロ、報告ゼロ、返信漏れゼロの実現を目指し、年間100日あなたの時間を増やします。

「Paintnote(ペイントノート)」
Engo株式会社

塗料販売店勤務経験を積んだチームが作る、塗料販売店特化のクラウド型販売管理SaaS。実務経験による深い業務理解に最新テクノロジーを組み合わせることで、痒いところに手が届くようなUXを実現します。

「batton(バトン)」
株式会社batton

「IT化は手がかかる」battonはIT導入にかかる手間を、まるっと設定まで無料で行ってしまう仕事自動化、仕事シェアリングサービスです。他社とかぶっている仕事はコピペして、シェアすればいい。初めて本格的にIT化を進める企業でもカンタンに変身できます

「PartnerSuccess (パートナーサクセス)」
パートナーサクセス株式会社

「メーカーと営業代理店の“伝言ゲーム”をなくす」というコンセプトの元、代理店展開をする企業間の連携を自動化する代理店管理クラウド「PartnerSuccess」の開発と運用を行っています。80%の企業が採用しているといわれる代理店制度。代理店本部の担当者やアシスタントが行っている面倒な事務作業や情報共有の大部分を自動化。代理店の案件進捗や行動を可視化しデータベース化する事で、戦略的な代理店プログラムを推進する仕組みを提供します。

「Onboarding(オンボーディング)」
株式会社STANDS

Onboardingは、ソフトウェアの画面上にガイドやポップアップを表示させ、「ユーザが自然と使いこなす」体験へ変革するSaaSです。また、ターゲットごとに表示を最適化、データによる利用状況分析と改善を行うことができます。これらを通じて、 「①ユーザが定着するコストの低下」「②ユーザの機能利用を促進し、LTV ※1 向上の機会を創出」という2つの価値を提供します。

※1 LTV:Life Time Valueの略。顧客が生涯を通して企業に与える利益のこと。

〜Batch3採択スタートアップ〜

「ToPolog」
株式会社ジオクリエイツ

「すべての人に最高の空間体験を!」というビジョンを掲げ、空間体験価値を定量化できるVR用SaaS「ToPolog(トポログ)」を展開しています。
国内外の様々なインテリアや建築や都市のプロジェクトでの関与実績から、設計者・事業主・エンドユーザー間の課題を捉え、設計段階や設計前後の現地のVRで視線や脳波を測定・推定でデータベース化・AI化して、不動産や小売などの空間デザインの民主化を実現します。

「Appabrik」
anect株式会社

iPhone/Androidアプリの開発・分析・運用を一気通貫でサポートするプラットフォームを提供しています。多くのサービス・システムとの連携が可能で、アプリ運営者やアプリ利用者の幅広いニーズに対応することが可能です。カスタマージャーニーに即した分析、それに応じたアプリ改善機能など、アプリ利用者に寄り添ったアプリ運営機能を提供し、企業のブランド価値向上を手助けします。

「業務エントランス」
アメリス株式会社

アメリスは「見える化で仕事を楽しくする!」をビジョンに、お客様の業務改革をサポートしている企業です。「業務プロセス&ノウハウの見える化」および「SaaS型業務浸透アプリを使った業務の浸透」を軸に、金融業、製造業、建設業等、様々な業種の大手企業様の業務改革を成功に導いてきました。7千名以上のご利用実績のある業務浸透アプリを、さらに幅広くご活用頂くために、中小企業様向けサービスの事業化を進めています。

「エアブライダル」
エアブライダル株式会社

ウェディングを自分でプロデュースするカップルを支援するセルフウェディングプラットフォームです。結婚式の内容と費用内訳を理解した上で契約できる仕組みと「予算」「ゲスト」「ToDo」などがマルチデバイスで簡単に管理できるSaaS型の計画ツールで結婚式を挙げるカップルが直面する結婚式場の価格の不透明さとアイテム選択の不自由さ、結婚式のプロジェクトマネジメントの煩雑さを解決します。

〜Batch2採択スタートアップ〜

「AIR Design」
株式会社ガラパゴス

「デザインを空気のように当たり前に、AIを使って。」というビジョンの元、”AIR Design”というデザイナーのAIを作って運用しています。
ロゴ生成で人間の生産性の1,200倍を実証し、その技術をマーケティングクリエイティブ(バナーやLPなど)に展開しています。SaaS月額サブスクリプション型BPO事業から開始し、RPA/AI化してより多くのユーザーに使われる事を目指します。

「WiseVine」
株式会社Weldrow

ヒト・モノ・カネ・情報のリソースが足りていない行政の事務事業立案・執行の現場において、事務事業の高度化や効率化を成し遂げるためのデータベースを作っています。
既存の対象である自治体に加え、今後は民間企業も対象を広げて事業を展開予定です。

「LEARNie」
株式会社LEARNie

人材・組織開発に特化したオンラインコミュケーションルーム(特化型のWeb会議システム)を提供しています。動画学習やSkype英会話などのこれまでのオンライン人材開発ソリューションは、移動の削減など一定の効果は見られるものの継続性や効果に課題を抱えています。行動・感情データを可視化できるオンラインコミュニケーションルームを提供することで、継続性や効果の課題を解決し企業の人材・組織開発におけるROIを最大化します。

「GLIT」
株式会社Carat

求職者へ相性の高そうな求人情報をレコメンドし、その求人情報を興味あり・興味なしにスワイプするだけで、興味ありにした企業からスカウトが届く求人検索不要なAI転職・採用マッチングサービス『GLIT』を提供しています。
求人企業にとっては運用工数が低く、自社に興味を持ってくれている方へスカウトを送るため開封率・返信率が非常に高い求職者検索不要なスカウトサービスです。

〜Batch1採択スタートアップ〜

「くらそうねbiz」
株式会社クラッソーネ

「誰もが利用する家づくりのインフラを作る」というビジョンのもと、エンドユーザーが全ての物件と施工業者に出会えるプラットフォーム「くらそうね」を提供しています。
これまで解体工事と外構工事の分野で成長してきましたが、現在は不動産売買領域に進出するために、不動産業者向けのSaaSを開発しています。

「hachico」
株式会社Crossborders Innovation

派遣・紹介会社様向けに「顧客に刺さるエンジニアを1クリックで提案できるAIアシスタント/hachico」を開発しています。 1) 人材要件を文章のままコピペするだけ、1クリックでマッチした人材を表示 2) 人材のアピールポイントも瞬時に可視化。顧客への提案効率がUP 3) 短時間で案件成約を増加させます。

「MAMORIO OFFICE」
MAMORIO株式会社

「なくすを、なくす。」を理念に掲げ、世界最小クラスの紛失防止IoTデバイス「MAMORIO」の製造・販売を中心に、MAMORIO SPOTを活用した「お忘れ物自動通知サービス」や紛失保険「あんしんプラン」等のIoT関連サービスを提供。紛失防止、物品管理等の機能を提供する法人向け事業も本格的に開始。

「COCKPIT」
株式会社プロデュース・アクティビスト

整体院や整骨院など「治療院」に特化した経営改善のCRM。約10年間、計4000店舗以上の治療院経営コンサルティングを行い導き出した「売上アップの法則」をベースに、自動で経営アドバイスの提供を行うCRMです。

「SEIMEI」
SEIMEI株式会社

SEIMEI株式会社は生命保険会社及び生命保険代理店向けの生命保険業務RPAシステム「SEIMEI」を運営しています。 2018年9月に音声認識による業務情報検索機能をローンチし、段階的にSNS、顧客管理機能を追加予定のバーティカルSaaSです。

「TouchSpotMaker」
タッチスポット株式会社

誰もが編集ソフトや知識不要でプロクオリティの動画を簡単に内製化できる動画生成プラットフォーム「TouchSpotMaker」 ・優れたUX・豊富な動画テンプレート数・詳細数値計測を実現 といった特徴がございます。

Batch4の受賞企業一覧

B-SKET Batch4の採択スタートアップの中から、Demo Dayで受賞された企業をご紹介します。

MVT賞

<パートナーサクセス株式会社 代表取締役 永田雅裕様 受賞コメント>
チーム一丸で作り上げた事業が評価されとても光栄です。
B-SKETは濃密でかつ実践的に成長を遂げられる凄いプログラムでした。
毎週田所さんの凄まじいメンタリングと豪華なメンターのセッション、運営のきめ細やかなサポート。SaaSの型をインストールできたことでプロダクトやチームの成長を加速することができました。「代理店営業から、パートナーサクセスへ」という新たな概念を世の中に創っていきます。

ファインドスターグループ賞

<Engo株式会社 代表者 藤井友輝様 受賞コメント>
B-SKETでは特にチームが共通の長期目標を共有できたこと、起業家から事業化への一歩を踏み出せたこと、そして素敵な同期を得られたことが収穫でした。塗料はニッチではあるものの、人々の生活に欠かすことのできない大切なものです。非常に濃い4ヶ月間での大量の学びを最大限活かし、これからも業界変革に邁進してまいります。

クロス・マーケティンググループ賞

<LiveYourDreams株式会社 代表取締役社長兼CEO 河﨑 呈様 受賞コメント>
今日からがスタートと捉えサービスを研鑽し、社会で働く方々の時間価値の最大化に尽力してまいります。ONE CONNECTは情報の二重入力を無くすソリューションとして今後立脚してまいります。もし、そのようなニーズがお有りの方や、アライアンスをご検討の方はサービスに関する説明やデモが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

本プログラムについて

どのようなスタートアップが対象になりますか?
問題解決型、生産性向上型のSaaSを提供しているもしくは提供予定のスタートアップが対象になります。
原則としてシード期の、プロダクトを保有するスタートアップが対象となります。
アクセラレータープログラム期間中、オフィスは提供されますか?
こちらは、原則として提供いたしません。
メンタリングやセッションが行われる際には、ベーシックのオフィス:
〒102-0082
東京都千代田区一番町17−6(地下鉄半蔵門線半蔵門駅徒歩3分)
にお越しいただきます。
アイディアは取られたりしませんか?
プログラム中の全てのプロダクトの知的財産権は参加者に帰属します。
またプログラムの最初にNDAを締結しますので、許諾なく公開することはありません。

エントリー企業の採択について

選考基準は何ですか?
対象とする市場の規模・魅力、事業の新規性はもとより、参加チームの本気度、能力、チームワーク等、参加チームの特性にフォーカスいたします。CEOとCTOもしくはそれに類するメンバーが、2名以上プログラムを通じて参加いただけることを条件とします。
プログラムの募集開始と締め切りはいつですか?
2020年10月2日に募集を開始し、2020年12月4日23:59を最終締切期限としています。
選ばれたベンチャー企業は公開されますか?
はい。社名・ロゴ・事業概要は、当プログラムサイトで公開する予定ですので、予めご了承ください。
また、ピッチ動画も公開することがございますので、ご了承ください。

支援内容について

プログラムに選抜された場合、どのような支援が受けられますか?
ベーシック/運営責任者の田所ならびに外部パートナーのアセットとリソースを活用した支援、およびメンタリング、事業開発サポート、出資検討などを中心とした支援を行います。
ただし、支援内容は確定・一律ではありませんので、個別に協議させていただきます。
全てのセッションに出るのは必須ですか?
全てのセッションに出るのは必須ではありません。自社にとって関連性が高く、価値向上につながるものを優先的に選択いただくことになります。
プログラムの最初に、個別に面談を行い、本プログラムで達成したいこと身につけたいことを明らかにして、支援を受ける内容を明らかにします。

出資に関すること

出資は受けられるのですか?
アクセラレータープログラム参加企業への出資は約束されたものではありませんが検討する機会を設けます。
なお出資を検討するにあたり、財務諸表等の提出をお願いすることがあります。
投資の総額はどのくらいですか?
対象企業の事業特性に応じて適正な金額の投資を検討いたします。

協賛企業

お客様の事業の課題解決・未来をつくるサポートをするため、マーケティングリサーチからITソリューション、デジタルマーケティング等へ事業領域を拡大し、世界11か国に拠点展開している総合マーケティンググループです。
総合的なマーケティングリサーチサービスを提供するとともに、アウトソーシングサービス、デジタルマーケティング・プロモーションサービスを提供し、お客様のビジネスの実行フェーズのサポートも実施しております。
起業家・ベンチャーの成長のためのプラットフォームを創ることをMISSIONとし、ダイレクトマーケティングを主軸に様々な事業を行うベンチャーが集まるグループ。CVCとしての支援も積極的に行っています。

株式会社ベーシックとは?

「問題解決の集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、多種多様な企業が強みに集中できる世界を創造する」をミッションに掲げ事業を展開するテクノロジーカンパニー。企業が直面するWebマーケティングのための環境・ノウハウ・リソース不足の問題を解決するため、オールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One」、フォーム作成管理ツール「formrun」、Webマーケティングメディア「ferret」の3つの事業を展開。

支援体制

アセット/ネットワーク活用

basicがこれまで築いてきたメディアや販路、ノウハウなどスタートアップが自社で獲得しづらいリソースを提供。

信頼補完

日本国内ではスタートアップのポジションがまだ低く、様々な障壁があります。信用力が高い企業から支援を受けていることで信用力向上が期待できます。

専門家からのメンタリングやアドバイス

basicの社内メンターには田所、秋山など事業実績の豊富な経営者、またそのネットワークにいる専門家や有識者からメンタリングを受けることができます。

事業の加速

プログラム参加によるプレッシャーとサポートの両方を受けながら事業の推進力を高めることができます。

ステップ

STEP1

見出しタイトル

ベーシックが創業以来こだわり、大事にしてきたこと、それが「社会のあらゆる問題を解決する」ということです。 世の中には多くの問題が潜んでいます。当然と思ってしまえば見過ごしてしまいそうなことに対して、"WHY"の視点で問うと、見えなかった問題が見えてきます。私たちはそうしてこれまで、50を超える事業(問題解決)を展開してきました。

STEP2

見出しタイトル

ベーシックが創業以来こだわり、大事にしてきたこと、それが「社会のあらゆる問題を解決する」ということです。 世の中には多くの問題が潜んでいます。当然と思ってしまえば見過ごしてしまいそうなことに対して、"WHY"の視点で問うと、見えなかった問題が見えてきます。私たちはそうしてこれまで、50を超える事業(問題解決)を展開してきました。

STEP3

見出しタイトル

ベーシックが創業以来こだわり、大事にしてきたこと、それが「社会のあらゆる問題を解決する」ということです。 世の中には多くの問題が潜んでいます。当然と思ってしまえば見過ごしてしまいそうなことに対して、"WHY"の視点で問うと、見えなかった問題が見えてきます。私たちはそうしてこれまで、50を超える事業(問題解決)を展開してきました。

INTERVIEW